昭和記念公園花みどり文化センターでの作品展のお知らせ

昭和記念公園花みどり文化センター企画展示
Botanical Artist 道惠
植物画展「Wild Roses in Japan」
〜日本の野生バラと愛されるバラたち〜
2021.11.10(水)〜11.23(火・祝) 9:30〜16:30
国営昭和記念公園 花みどり文化センター
ギャラリー1
観覧無料(*最終日15:00まで)

在廊日:11.14(日) 11.19(金) 11.20(土) 11.23(火)

(このチラシのデータなのですが…ちょっと時間が間違えています。9時からではなくて9時半からになります)
19日(金)はデモストレーション&ミニトークを行います。
(1回目11:00〜12:00 / 2回目 14:00〜15:00)
各回定員50名(参加費無料) 電話事前申込、先着順となります。

また、在廊日にはしていませんが、明日11日(木)と18日(木)は10:30〜12:30(午前クラス) 13:30〜15:30(午後クラス)の2回、ボタニカルアート教室を開催しています。
見学、体験も行なっていますので、こちらもご希望の方は電話連絡をお願いします。
(☎︎042-526-8787 昭和記念公園花みどり文化センター)
こんな感じで展示をしました。
今日から始まっています。今日は在廊していませんでしたが、明日は教室もありますので、花みどり文化センター内にいます。
講座の合間にギャラリーの方に行っていたいと思います。
昨日の午前中は自宅教室だったので、終えてから午後、急ぎ横浜から立川へ…
到着は3時頃でした。
昭和記念公園花みどり文化センターのスタッフの方お2人とわたくしの3人で設営しました。
先ずは絵を箱からだして、並べてみました。
プロフィールもとても素晴らしく作ってくださいました。ショーケースの中には現地スケッチや2018年にイギリスロンドンアワードで金賞と特別賞で貰ったものや、2019年にイギリススコットランドの王立エジンバラ植物園350年記念展に出展して、その年に作られた公式グリーティングカード…
そして…2017年に発刊された牧野図鑑とその時にわたくしが描いた絵たち…
並べてから、目線を合わせて高さを決めて…こんな感じで皆さまをお迎えしています。
A1に印刷されたポスターも飾りました。
プロフィールも大きなポスターになりました。

michie-botanical-rose

ボタニカルアーティスト Michie (山田道惠) お教室の事と…薔薇と植物との日々

0コメント

  • 1000 / 1000