12月の講座のお知らせ
今日から12月…
今年も残り1ヶ月なんですね。
今年は何をしたかしら?
…コロナ禍中で予定が延期や中止になったり、何もしないままで終わってしまいそうです。
でも、そんな中でも…細々ではありますが、7月から徐々に教室が再開し、描く日常を取り戻さなければ…と頑張っております。
今月の教室のお知らせをさせて頂きますね。
こんな中ですが、こんな時だからこそ…
今までやってみたいと思っていたけれど…
最近知ったのだけれど…
ちょっと興味を持って下さった方、ボタニカルアートという植物細密画を始めてみませんか?
ゆっくりゆっくり植物と向き合いながら描く時間を楽しみませんか?
先ずはカルチャーと公園で行っています少し規模の大きなクラスの紹介から…
*NHK学園国立駅前オープンスクール
第1、3月曜日午後1時〜3時(12月7日、21日)
*横須賀市くりはま花の国
第1、3水曜日午前クラス10時半〜12時半・午後クラス1時半〜3時半(12月2日、16日)
プライベートクラス
*国立(駅近商協ビル2Fリトマス)
第1、3火曜日11時〜2時半(12月1日、15日)
(都合に合わせて2時間半の受講)
*横浜(石川町駅から7分・元町中華街駅から15分、山手本通り沿い自宅クラス)
第2、4月曜日、火曜日、水曜日(木曜日)10時〜12時半(12月8日、9日、10日、14日、22日、23日、28日)
(予約制、都合に合わせて月2回受講)
プライベートクラスはご自身の好きな花材をご持参頂いています。
NHK学園クラスの花材はわたくしが用意する事が多いです。(勿論、ご自身で用意下さることも可能です)
くりはま花の国クラスは公園で花材を用意してくださいます。(今月はこの黄色いユリオプスデイジーの予定です)
そして…残念なのですが、今月12月から来年の2月までの3ヶ月は昭和記念公園花みどり文化センタークラスがお休みになります。
ちょっと長い冬休み…使用しています花みどり文化センターの空調と照明のリフォーム工事で、センター館自体が休館となります。
昭和記念公園クラスの皆様、3月にお目にかかれますことを楽しみにしています。
11月の昭和記念公園の花材たちです。
他にも幾つかあったのだけれど、皆さまが選んだ後でお写真を撮ったので…残りもの?だけ…
0コメント