12月の講座のお知らせ
🎄教室案内🎄
*NHK学園くにたち…第1・3月曜日(4日・18日)・午後1:00〜3:00 (満席)
*横須賀市くりはま花の国…第1・3水曜日(6日・20日)・午前クラス 10:20〜12:20・午後クラス 1:30〜3:30
*昭和記念公園花みどり文化センター…第1・3木曜日・午前クラス 10:30〜12:30・午後クラス 1:30〜3:30 (午前、午後共満席)
*NHK学園市川…第2水曜日(13日)
NHK学園くにたちと昭和記念公園のクラスは現在満席、キャンセル待ちとなっています。
くりはま花の国(☎︎046-833-8282)・NHK学園市川(☎︎047-325-8211)は若干名の残席があります。次の募集は1月からとなりますが、途中入講も可能かと思います。各教室へ問い合わせ下さいませ。
*プライベート国立…第1・3火曜日 (5日・19日)…国立駅南口徒歩2分・商協ビル2Fリトマス (午前11:00〜午後2:30、時間内のご都合に合わせて2時間半の受講)
*プライベート横浜
第2・4月曜日 (11日・25日)…11日満席、25日残席2
第2・4火曜日 (12日・26日)…満席
第2木曜日 (14日)…満席
第4土曜日 (23日)…満席
プライベート国立クラスは随時体験、見学も可能、横浜は体験のみ可能です。
ご希望の方はわたくしのホームページ www.michie-botanical.com のcontactより連絡を下さいませ。
10月は個展に追われ、11月も個展の事務処理に追われ…でも何とか2025年のカレンダー用の絵の続きを少しづつ描いています🎨
この薔薇は「シルクロード」、個展前の9月から描き始め、先日やっと描き終えました…
この秋に開講したNHK学園市川クラス…3回目の講座は薔薇の葉(我が家のベランダのこ「アッサンブラージュ」と「京都のミステリーローズ?」)を描いてもらいました。
ここはタワーマンション44階…
眼下には江戸川が…スカイツリーが…と、おのぼりさん状態のわたくし。
市川は千葉県だけれど、東京駅から20分かからない…実は東京から近いのです!
横浜からも1時間ほど…
都心にお住まいの皆さま、市川クラスにいらっしゃいませんか?
くりはま花の国は今のところ残席があります。
1月から後期の後期(変な感じですが1年を前期、後期に分けて、其々を受講料支払いの関係で、また前期と後期に分けるので、9月から12月は後期の前期なので、1月からは後期の後期になるのです)が始まります。
11月は昭和記念公園はコスモスたち…NHKくにたちはワタ…(薔薇は生徒さんが持参されました)
12月は何かしら?
昭和記念公園の12月は…薔薇の実かな?
菊はNHKくにたちの11月前半に用意したものです…難しかったみたい💦
9月より描いていたシルクロード…
先日やっと仕上がりました🌹
今は…次の薔薇を描いています🌿
0コメント