個展を終えて…

今日から11月ですね。
カレンダーの薔薇の絵が変わりましたので、そちらも記事にと思っていますが、先週の水曜日で終えました今年2020年の個展のことを先に綴りたいと思います。
「薔薇肖像」と題して2008年から開催を始めました北青山のギャラリー「コンセプト21」での個展も今年で12回目となりました。
初回は春に開催しましたが、翌年の2回目から今回12回目までは、毎年10月の最後の週の頃に開催しています。
今年はまだコロナ禍の中ですので、中止にしようか、開催しようか、とても悩みました。
なので、案内葉書を作るのもお出しするのも遅くなり、またちょっと年度ミスも重なってしまって、見にいらしてくださる方は少ないと思っておりました。
…開催してみますと…いつもの年より多かったのではないかしら?
260名以上の方がいらして下さり、とてもとても嬉しい毎日を過ごすことが出来ました。
本当に本当に…どうもありがとうございました。
それでも、今年はいらっしゃらなかった方も多いかと存じます。
少し絵をアップしたいと思います。

先ずは案内葉書で使用しました「リージャンローズ(リージャン・ロード・クライマー)
ギャラリーに入って直ぐの右手に飾りました。
そして、ギャラリーに入って真正面には「ル・ポール・ロマンティーク」
リージャンの壁の後ろは「カラフトイバラ」のジークレー(複製画)
そして…
ルポールの横から順番に来年のカレンダー用の薔薇たちが並びます。
来年のカレンダーは少し野生薔薇も入れました。
この写真の両脇のハマナスとカラフトイバラは来年のカレンダーで見て頂けます。
今年のカレンダーの絵、そして昨年のカレンダーの絵…
30点の薔薇の絵を飾りました。
いつものオーバル型のカレンダーの見本を飾ったり…
そして今年も沢山のお花が届きました。
どうもありがとうございました。
設営の日はいつも黒い服のわたくし…
白だと汚れてしまうかも…と気になってしまうので…

来年も同じ時期に開催を予定しています。
来年も沢山の皆さまにお会い出来ますことを楽しみにしています。

本当にありがとうございました…

michie-botanical-rose

ボタニカルアーティスト Michie (山田道惠) お教室の事と…薔薇と植物との日々

0コメント

  • 1000 / 1000